ABCの保育  …Active(能動的)・Basic(基礎的・基本的)・Creative(個性的・創造的)の保育を第一に考えてます。
銀水幼稚園お問い合わせは0944-52-7334
ホーム | お問合せ | 個人情報に関して | サイトマップ  
私たちが目指すもの
本園の特徴
園の一日
年間行事表
よくある質問集
ひよこぐみご案内
お父さんお母さんの声
園児募集
銀水幼稚園概要
学校法人銀水学園銀水幼稚園 〒837-0916 大牟田市大字田隈507 TEL 0944-52-7334 FAX 0944-52-7370ぎんすいだより ブログ
本園の特徴
本園の特徴
銀水幼稚園では、保育の原点に帰り家庭的な温かさとくつろいだ雰囲気の中で、お子さまの身の安全を守り、情緒の安定を図ることを最も大切にしております。
また平均値教育の幼稚園ではなく、子供たちそれぞれの成長段階に沿った運動・音楽・造形・言語などの教育のあり方をたえず重視しながら子供一人一人が持つ無限の可能性を最大限に引き出すことができるように、園長をはじめ、園にたずさわるスタッフ全員が精一杯お子さまのお世話をします。
本園の特色
○徒歩通園:
登園歩くことは健康の基本であり、忍耐力が身につき人間らしく生きることのはじまりと考え、私たち教師も、こどもと共に歩くことにより、季節の変化に気づいたり、交通の決まりを体得したりすることができます。
 
○自然に親しむ:
園の環境には、日本庭園の美しさを活かし、いろんな草花を栽培し遊びに取り入れたりして、美しさや不思議さなどに気づきます。
いもほり農園では、じゃがいも・さつまいもを植え、植物の生長や収穫の喜びを味わいます。また、小動物も飼育し命の大切や、やさしい心が育ちます。
ビオトープの池ビオトープの庭園には、メダカやハヤなどの泳ぐ姿を見たり、トンボの羽化する様子も観察でき、自然の営みが体験できます。
虫とり園外保育では、春の草摘み・虫とり・どんぐりひろい・秋の葉っぱひろいなどのいろんな体験をします。
春は、よもぎを摘み、よもぎ団子を作り全園児で試食します。
もちつきでは、保護者会の協力で、もちのできるまでの体験をします。
 
○家庭の人間関係を大切に:
三世代交流人間形成には家庭内の人間関係の温かさが大切です。創立以来、家族参観・おじいさん・おばあさんありがとうの日を設けています。
   
 
○製作活動(陶芸・親子製作):
陶芸人形色々な体験を題材とし、色々な画材を使って絵を表現したり、素材や廃材を使った造形、粘土を使っての陶芸、木片を使っての木工遊び等を通して創造力をゆたかにします。それらを12月には絵画造形展として鑑賞してもらいます。砂遊び、どろんこあそびもたくさんやります。
 
○絵本の読み聞かせ:
共同画 ニルスの冒険園にはたくさんの図書を備えています。教師が毎日何冊かの絵本や童話・紙芝居などの読み聞かせをし、ことばのしくみやお話のたのしさを教え、イメージを膨らませ想像力豊かなこどもを育てます。
 
○戸外遊びで伸び伸び遊び運動能力を高める:
園庭で朝の集まりをして体操、乾布摩擦、フォークダンス、リズム表現を楽しみます。年齢や生活経験を考慮し遊具や用具の使い方を指導し、遊びの楽しさを知り運動機能の発達を促します。かけっこ、ボール遊び、なわとび大会等いろいろな運動遊びをして、運動の基本である「走・投・跳」の基礎能力を養います。
 
○おかあさんの手作り弁当:
小学校になると給食がはじまります。幼児期にはその子に合った食事が大切です。お弁当もお母さんの心のこもったものが大切です。食育や感謝の気持ちが育ちます。
 
幼児教育は、幼稚園と家庭が一体となってこそ効果があがるものです。保護者の研修会をひらいたり、月報「ぎんすい」週報「クラスだより」を発行し家庭との連携を密にします。
 
○お母さん方のサークル活動について:
フラワーアレンジ・陶芸活動・絵本の読み聞かせなどのサークル活動があります。本園を使って、どなたでも参加して頂くことができます。
 
○父親役員の活動について:
海岸遠足・運動会・なかよし祭り(バザー)・もちつきなどの行事に手伝い参加して頂き、子どもたちへより多くの活動の楽しさを伝えます。
 
 
 
このページの先頭に戻る
 

Copyright© 2006 銀水幼稚園 All Rights Reserved.